『お散歩シーズン到来、知ってますか?注意すべき5つのポイント!』

ペットと住まいの寄り添いコンサルタント 佐藤👨です。
千葉県柏市を起点に、家庭小型犬を中心としたワンちゃんのしつけの学校。
他にあまりない飼い主様への犬知識提供のオンラインセミナーと併せ、陽性(褒める)トレーニングによる伴走出張しつけ指導を行っています。

散歩について


散歩は犬と飼い主の間で重要な日常的な活動であり、飼い主と犬の絆を深める機会でもあります。
しかし、安全性や快適さを確保するために、散歩中に気を付けるべき点がいくつかあります。
以下では、散歩時に気を付けるべき5つの点について詳しく説明します。

  1. リード(リーシュ)の適切な使用
    リードは犬の行動を制御し、安全性を確保するために不可欠です。適切なリードを使用し、リードの長さを調節しましょう。一般的に、短いリードを使用することで、飼い主は犬をより効果的にコントロールできます。しかし、長いリードを使用する場合、犬に一定の自由を与えることも重要です。
  1. リードの引っ張りをコントロール
    犬が散歩中にリードを引っ張ることは一般的ですが、これをコントロールすることは重要です。引っ張りっこを放置すると、飼い主や他の人や犬に危険をもたらすことがあります。犬がリードを引っ張るときには、立ち止まり、短く引っ張るなどの指示を使い、犬にリードの引っ張り方を学ばせましょう。
  1. 交通ルールと安全性
    散歩時には交通ルールを守り、車や自転車などの交通との安全な交差点を確保しましょう。また、歩道や歩行者専用道路を使用し、犬が道路に出て危険にさらされないように注意しましょう。
    特に夜間の散歩時には反射材やLEDライトを使用して、犬と自分自身の視認性を高めることが重要です。
  1. 犬同士の社交性
    もし他の犬と出会う機会がある場合、犬同士の相互作用を注意深く監視しましょう。
    不慣れな犬同士が出会うと、争いや攻撃の可能性があるため、犬同士の相性や社交性を理解し、適切な導入方法を採用しましょう。また、他の飼い主にもコミュニケーションを取り、犬同士の交流を安全に管理しましょう。
  1. 環境への配慮
    散歩中には犬が周囲の環境に与える影響に気を付けましょう。犬が排泄物をする場合、それを拾い、適切な場所に廃棄しましょう。また、公共の場では他の人々や動物に対する配慮が必要です。犬が他の人や犬に近づき過ぎないようにし、犬の興奮状態を適切にコントロールしましょう。

散歩は犬の身体と精神の健康を促進する素晴らしい活動であり、安全かつ楽しい経験にするために、これらのポイントを頭に置いて実践しましょう。

まずは、無料相談してみたい方お申し込みはこちらから。
●一人で悩みを抱え、相談する先がわからないお客様はこちら!
<オンライン相談(30分) 無料>
https://ldplus.jp/contact/pets/

 

オンラインしつけ勉強会のお申し込みはこちらからどうぞ。
●飼い主様自身ができるようになるしつけの基本がわかる

 <オンライン勉強会(60分) 有料(1,000円税込)>

https://forms.gle/9ruE5RcNEigM9ZX76

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

全体ホームページ(様々なご提供中サービスをご覧いただけます)
人とペットに優しい、ライフデザインの実現を!
Life Design Plus  代表  佐藤 篤

https://ldplus.jp/


公式ライン:コロル Doggy Training 
(家庭小型犬オンライン&出張しつけ)

https://lin.ee/gp1wRpw


【お問合せ先】
mail: boby160719@gmail.com
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

Life Design Plus 代表 佐藤 篤

柏市を起点に犬のしつけの学校及び不動産コンサルティング業務を展開する会社です。
犬のしつけは、家庭小型犬をメインに出張トレーニングとオンラインを併用したコースしつけ指導を行っており、不動産コンサルティング業務は、不動産鑑定をメインにその他周辺業務を行っています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP