ペットと住まいの寄り添いトレーナー 佐藤👨です。千葉県東葛地区を起点にペットショップと連携しながら対応。オンラインを駆使した家庭犬専門しつけの教室。しつけ以外に、犬の特性に基づいた飼い方、住まいでの環境設定他幅広に情報提供しております。他にない犬知識提供のオンラインセミナーと併せ、褒める実技指導を行っています。

最近、段差のある高い所へ乗らなくなったこともあり、少し様子を見ています。
猫と違い犬は、縦運動が得意でありません。
犬の腰痛は、加齢や遺伝的要因、外傷、肥満、姿勢の悪さ、椎間板ヘルニアなど多くの原因によって引き起こされる症状であり、日常生活に大きな支障をきたします。飼い主として早期に気づき、適切な対応を行うことが重要だと思います。体重増加が原因かもと内省しております。
1. 原因
犬の腰痛の主な原因には以下のようなものがあります:
- 椎間板ヘルニア(IVDD):特にダックスフント、コーギー、ビーグルなど胴長短足の犬種で多く見られます。加齢とともに椎間板が変性し、脊髄を圧迫して痛みや麻痺を引き起こします。
- 筋肉の緊張や損傷:過度の運動、ジャンプ、滑りやすい床での転倒などにより腰部の筋肉に負担がかかります。
- 関節炎や脊椎症:老犬によく見られる変性疾患で、慢性的な痛みを伴います。
- 肥満:体重の増加が脊椎や関節に過度な負担をかけ、腰痛を助長します。
- 外傷:事故や落下などによる急性の損傷も原因となり得ます。
2. 症状
犬が腰痛を抱えている場合、以下のような行動や身体的サインが見られます:
- 背中を丸めるような姿勢をとる
- 抱き上げると嫌がる、痛がる
- 動きたがらない、歩行を避ける
- 後肢がふらつく、立ち上がるのに時間がかかる
- 尻尾をあまり振らない
- 食欲不振や元気消失
- 排泄時の姿勢が不自然になる
これらのサインを見逃さず、なるべく早く獣医師に相談することが重要です。
3. 診断
診断には以下の手順が取られます:
- 問診と視診:飼い主から症状の経緯を聞き取り、歩き方や姿勢、痛みの反応を確認します。
- 触診:腰背部を軽く押して反応を観察します。
- 画像診断:レントゲン、CT、MRIなどを用いて椎間板や骨、神経の状態を確認します。特に椎間板ヘルニアの疑いがある場合、MRIは非常に有効です。
- 神経学的検査:麻痺の程度や神経反射を確認します。
4. 治療法
犬の腰痛の治療法は、原因と症状の重症度によって異なります。
保存的治療(軽度〜中等度)
- 安静:ケージレストを行い、数週間はできる限り動かさないようにします。
- 鎮痛剤・消炎剤:NSAIDsやステロイドで炎症と痛みを抑えます。
- 理学療法:電気刺激療法や温熱療法、マッサージなどにより筋肉の緊張を緩和し、血行を促進します。
- サプリメント:グルコサミン、コンドロイチン、オメガ3脂肪酸などが補助的に用いられます。
外科的治療(重度または保存療法で改善しない場合)
- 椎間板摘出術(椎間板ヘルニア)
- 脊髄除圧術
- 固定術:不安定な椎体をプレートやピンで固定する手術
外科手術の適応は神経障害の有無、発症からの経過時間、犬の年齢や体力などを総合的に考慮して決定されます。
5. 予防と管理
腰痛を予防するためには、日常的な管理が欠かせません。
- 体重管理:適切な食事と運動で理想体重を維持することが、腰への負担軽減につながります。
- 段差の制限:階段やソファへのジャンプは避け、スロープやステップを活用します。
- 床材の工夫:滑りにくいマットやカーペットを敷くことで、転倒による腰の負担を軽減できます。
- 運動の調整:過度な運動は避け、ストレッチや軽い散歩などで筋肉を維持します。
- 定期的な健康診断:早期に異常を発見し、予防的な対応が可能になります。
犬の腰痛は放置すればするほど慢性化し、治療が難しくなる傾向があります。飼い主の観察眼と早期の対応が、犬の生活の質(QOL)を大きく左右します。痛みの兆候を見逃さず、獣医師と協力しながら犬の健康を守ることが、最も大切な対応です。
まずは、無料相談してみたい方のお申し込みはこちらからどうぞ。
●一人で悩みを抱え、相談する先がわからないお客様はこちら!
<オンライン相談(30分) 無料>
https://ldplus.jp/contact/pets/
オンラインしつけ勉強会のお申し込みはこちらからどうぞ。
●飼い主様自身ができるようになるしつけの基本がわかる
<オンライン勉強会(60分) 有料(1,000円税込)>
https://forms.gle/9ruE5RcNEigM9ZX76
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
全体ホームページ(様々なご提供中サービスをご覧いただけます)
人とペットに優しい、ライフデザインの実現を!
Life Design Plus 代表 佐藤 篤
https://ldplus.jp/
公式ライン:コロル Doggy Training
(家庭小型犬オンライン&出張しつけ)
https://lin.ee/gp1wRpw
【お問合せ先】
mail: boby160719@gmail.com
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
この記事へのコメントはありません。